GIOVANNI DE SIMONE 
DE SIMONE の作品は、8つの工程を経て完成します。
1、土練り ⇒ 2、成型 ⇒ 3、削り ⇒ 4、乾燥 ⇒ 5、うわぐすり ⇒
6、絵付け ⇒ 7、本焼き ⇒ 8、仕上げ
まず、寝かせて置いた土を手で良く練ります。中の空気を抜き、水分や硬さを均等にする為にしっかり練ります。
成形の方法としては、ろくろ、手おこし、型起こし、張り合わせなどが有ります。












Okishima
私がDE SIMONEの作品に初めて出合ったのは1985年ミラノに有るリナシェンテという高級百貨店でした。 ある一角に置かれていた色鮮やかな陶器に釘付けになった事を今でも覚えています。いつか日本で販売したいとその時思いました。それから3年間イタリア・ミラノで勤務、結婚し香港在住1年後、日本に帰国。出産後、心の中に強く印象づけられた念願のデシモーネをシチリアに買い付けに行き、一時期DE SIMONEのネット販売をしていましたが父親の病気介護の為、中断。この度,再開することとなりました。***
輸送方法や為替を熟慮して極力低コストで販売します。
又、包装は環境を考え無駄なゴミを出さないように簡易的なものにしています。ご希望の方にはプレゼント包装にも対応致します。順次新しい商品に入れ替えていきます。